木製オリジナルブランド心意木【こころいき】

おすすめ商品

心意木シリーズ

木の名刺

素材が珍しい木の名刺は、相手に覚えてもらいやすいためビジネスシーンにおすすめの商品です。
インパクトを与えられるだけでなく、会話が生まれるきっかけにもできるので商談を円滑に始められることも期待できます。
また、ビジネスシーンだけでなく、同窓会や婚活といったプライベートでのご利用にも人気です。

木のしおり

木のしおりは、木の独特な質感や香りを楽しめるアイテムです。
好きな言葉や名前などを印刷できますので、ご自分用やオリジナル性の高いプレゼントとして人気の商品となります。
また、しおりとしての用途だけでなく、会社名やロゴを入れてパンフレット・カタログなどに挟むことで、名刺代わりとしていただいたり、
結婚式や式典等での席札、神社での木念札(祈念)としてご利用いただいており、大変喜ばれています。

木のはがき

木の温もりを感じられる木のはがきは、日ごろの感謝を伝えるアイテムとして最適です。年賀状・結婚式・暑中見舞いなど、さまざまなシーンで利用できます。
デザイン完成後に、ご自身で宛先やメッセージを入れることで、心意木・感謝の木持ち・お礼の木持ちを伝えることができ、より温かみのある仕上がりになります。

一筆箋

一筆箋はちょっとしたお礼や感謝の気持ちが伝えやすく、便箋ほど文章を書かない簡単なメッセージを送るのに向いています。
心意木シリーズの一筆箋には、一つの札に8文字まで入れることが可能です。
会社名や名前などが入った一筆箋は贈り物などにも最適であり、様々な場面で大変喜ばれる商品です。

商標登録済み

商標登録 第5286904号心意木シリーズとは

弊社はもともと木材の販売をしており、もっと多くの方々に木の温もり・感触・香りを感じ取ってもらいたいという思いから、心意木にて商標登録を取得しオリジナルブランド心意木として販売を始めました。
心意木シリーズには、木製商品ならではの温もりや感触、香りがあり、贈る人の感謝の木持ちや温かい心を物語ってくれます。
ご縁のある皆様方に、心意木シリーズの商品をお使いになっていただき、ビジネスやプライべートのシーンで多くの方々に好印象を与えられればと思います。そして購入された方・贈られた方がほんのわずかな時間でも最幸な木持ちになっていただけることを祈念「木念」して作成しております。

木の名刺にロゴや
顔写真も印刷可能

木の名刺に会社名や名前などの基本情報だけでなく、データでいただいたロゴや顔写真の作成も承っております。
ロゴや顔写真が印刷された名刺は顔と会社名・名前が一致しやすく、より記憶に残りやすくなります。
木材の性質上、一枚一枚同じものがなく、木目や色合いによって印刷に若干の差異はございますが、自然の木だからこその味として楽しんでいただければ幸いです。また、カラー印刷にも対応可能ですので、ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。

「心意木」作成者紹介

WOOD MOKU代表 田島 勝義
略歴
・新潟県   新潟市生まれ
・平成元年  家業の木材販売業に入社
・平成23年 ウッドモク開業
・「心意木」 商標登録を取得
・平成26年 東久邇宮国際文化褒賞受賞

テキスト準備中です。

お知らせ

ただいま準備中です。